住民公開講座を開催いたします。
在宅医療についての講演と映画上映を行う公開講座です。
誰にでも訪れる最期の時 その時のために
あなたが望む医療やケアについて考えてみませんか?
<どなたでも無料で参加できます>
テーマ:最期まで自分らしく生きるために ~人生の最終段階の医療とケアについて~
日 時:令和7年11月29日(土)10:00~13:00
会 場:なかまハーモニーホール 大ホール 〒809-0014 福岡県中間市蓮花寺3丁目7−1
参加料:無料
内 容:講演、映画「エンディングノート」上映
講 師:遠賀中間医師会おんが病院・おかがき病院 統括院長 末廣 剛敏 氏
◎映画概要「エンディングノート」
第2の人生を迎えた矢先、末期がんと宣告される。
そこでエンディングノートなる死ぬまでにやらなければいけない「TO DOリスト」を書いて実行することを
人生最後の大仕事に定める。
ビデオカメラに映し出されるのは壮絶ながん闘病記などではなく、持ち前の明るさで飄々と生きるユーモラスな日常。
主人公に笑顔があることによって救いがあり、観ている我々まで勇気づけてくれる。
◎申し込み方法
電話・ファックス・Eメールにて事前の申し込みをお願いいたします。
添付しているチラシの裏面が参加申込書となっています。ご利用ください。
※事前申し込みをされていなくても当日参加も可能です。多くの皆様のご来場をお待ちしております。
(できれば、事前申し込みをお願いいたします。)